このエントリーをはてなブックマークに追加
various PR

2024年1月開始の新NISAとは?

ウエル
ウエル
こんにちは、ウエルです🐶

今回は、「2024年1月開始の新NISA」についてお伝えします♬

 

1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)のウエルが、新NISA(にーさ)についてお伝えしたいと思います🐶

新NISAが求められる背景

新NISAが求められる背景としては、次の特徴があります。

  • 安定的な資産形成

 

以前のブログで、人生100年時代老後2,000万円問題についてお伝えしました。

老後不安を払拭!投資初心者のあなたへ「初めの一歩」の踏み出し方 年始に高校時代の友人と資産形成の話になりました。 その時に、「投資したいけど、お金もなく、やり方も分からな...

 

この内容の通り、老後資金を自らの手で準備する必要があります。

 

しかし、一般NISAはリスクの高い商品へも投資が可能なため、今回はより安定的な資産形成ができるように、制度設計がされた内容になります。

 

金融庁も次のように「安定的な資産形成」を述べています。

一般NISAについては、2024年以降、より多くの国民に積立・分散投資による安定的な資産形成を促す観点から、積立てを行っている場合には別枠の非課税投資を可能とする2階建ての制度に見直され、投資対象商品については、1階部分はつみたてNISAと同様とし、2階部分は、一般NISAから高レバレッジ投資信託など安定的な資産形成に不向きな一部の商品を除くこととされました。

金融庁HP

新NISAとは

新NISAは、一般NISAに変わる制度です。

一言で言えば、「2階建て」に変わります。

 

新NISAの1階・2階の内容は、次のとおりです。

1階2階
非課税期間5年間
運用金額(年間)20万円102万円

 

新NISAの合計運用額は、122万円(=1階20万円+2階102万円)です。

そのため、従来の一般NISA120万円より、2万円程非課税額がふえますね。

 

図解で示すとこのようになります。

 

まとめ

今回は、投資初心者のあなたに、新NISAについてお伝えしました。

 

2024年1月には、次のNISAがあります。

  1. 新NISA
  2. 積立NISA

 

一般NISAから新NISAに変わりますが、非課税の運用額がプラス2万円ふえたりします。

また、積立要素が加わるので、今積立NISAを選択している人は「新NISA」に変更する人もふえそうですね。

毎年変更は可能です。

 

まだNISAを開設していない方は、ぜひ投資の一歩に踏み出してみてください🐶

 

もし投資に関心のある友人がいたら、この内容を伝えてあげてください。

将来、喜ばれると思います。

 

この内容が良かったと思ってくれた方は、次のブログもご覧ください。

老後不安を払拭!投資初心者のあなたへ「初めの一歩」の踏み出し方 年始に高校時代の友人と資産形成の話になりました。 その時に、「投資したいけど、お金もなく、やり方も分からな...

日本初! ずーーーっと株取引手数料ゼロ円
スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA