
こんにちは
FP1級×MBA出身のウエル(@Konsultin)です
「投資をしてみたい…」
このような悩みを抱えている方に向けて
「投資家の第一歩」をお伝えします
【こんな方に読んで欲しい】
将来より良い生活を送りたい人
家族と一緒に裕福な生活をしたいと考えている人
初めて、資産運用をするときって、損するんじゃないかと不安になりますよね。
これ、私ウエルも当てはまります…
私も不安だったので、初めて資産運用として選んだのは、個人向け国債でした。
今回、
「資産運用」に役立つ
【投資の第一歩】について、お伝えします
投資家への第一歩(国債がおススメ)!

投資を始めようと思ったら
個人向け国債が最適です
では、
なぜ
「個人向け国債」が最適なのかを見ていこうと思います
初心者には個人向け国債が良い最適な理由

投資初心者は、個人向け国債がおススメです。
理由は、投資の第一歩が踏み出せるからです。
資産運用にとって大事なことは、「行動すること」です。
日本で、資産運用の授業が開始されて、老若男女、資産運用の重要性を理解するようになりましたよね。
それでも、実際に資産運用をする人は一握りです。
作家で俳優の中谷彰宏氏のコトバ
「したい人、10,000人。
始める人、100人。
続ける人、1人。」
この言葉は、資産運用にも当てはまると思っています。
始める人は、一握り。
では、その始めるという「行動」を起こしやすくするために
「個人向け国債」は一つの方法としてはちょうどよい方法です。
それは、損しないからです。
国債は、元本割れなしです。
そのため、まず取り組む人にはおススメの内容ですよ。
もちろん、殖えもしないのですが、まずは行動
その後に、実際の資産運用にチャレンジという流れが良いと思います。
(私も実際に、国債から、その後FXや仮想通貨、日本株、アメリカ株、中国株と始めていますので)
まとめ

最後に
まとめ2つ
- 投資初心者は個人向け国債がおススメ
- 将来より良い生活を送りたい“あなた”へ
今回の内容を振り返り
次の行動に繋げていきましょう
投資初心者は個人向け国債がおススメ

今回、
投資初心者には
個人向け国債がおすすめ
をお伝えしました
ぜひ
個人向け国債などにチャレンジしてみてくださいね
「まだ、資産運用に取り組んだことが無いよ」という方は、
初めの一歩を踏み出す内容を書いてます。
\今すぐチェック/

今回の内容で
“あなた”の悩みが解消されていれば幸いです
将来より良い生活を送りたい“あなた”へ

今回の内容が理解出来たら、
資産運用の行動に移していきましょう
ちなみに、今おススメの証券会社があります。ストリーム(STREAM)という証券会社で、なんと取引手数料がゼロ円です!
さらに、今なら、最大5,000円相当の株が必ずもらえます。口座開設は無料なのでぜひトライしてみて下さい。私も、口座開設しました
\今なら、最大5,000円相当の株が必ずもらえる/
少しでも参考になれば幸いです(^^♪
今回の内容が
役に立ったよと思ったら、
を頂けると嬉しいです♬
情報発信の励みになります(*^-^*)
以上
また来てくださいね