
こんにちは
FP1級×MBA出身のウエル(@Konsultin)です
「下げ相場が苦しい…」
このような悩みを抱えている方に向けて
「投資で大事なこと」をお伝えします
【こんな方に読んで欲しい】
将来より良い生活を送りたい人
家族と一緒に裕福な生活をしたいと考えている人
まだまだ下げ相場が続きますよね。
私ウエルも、保有銘柄があるので、同じぐらい辛いです..
そこで
今回、
「資産運用」に役立つ
【投資で大事なこと】について、お伝えします
大事なことは2つ!

「投資で大事なことは2つ」で
投資を始めること
投資を継続すること
です
では、
なぜ
「その2つが重要なのか」を見ていこうと思います
最適な理由

投資を始めること
投資を継続すること
これが大事ですが。
なぜかというと、まず投資信託をしている人は、日本全体で1割しかいません。
残り、9割が資産運用に興味ない!というなら分かりますが
「興味あるけど、よくわからないから手を出さない」という人が圧倒的に多いと思います。
このように、行動していない人がいればぜひチャレンジしてみましょう。
次に継続することです。
投資をするときは、相場が好調な時が多いです。
私ウエルも、去年の相場が好調な時に、株に関心のある仕事仲間に話をしました。
このように、相場好調⇒ニースで聞く、知っている人に聞く⇒株を始める
という流れが多いです。
そして、相場がずっと好調ということはまずなく、数か月や数年でプチっと切れます。
今年に入ったタイミングから下がった相場がまさにそうですね。
こうなると、短期で増やそうと思っていた(投機的な)投資家はすぐに株をやめたりします。
ここで、やめないことが重要です。
そのためにも、分散効果が期待できるVTIやVOOなど中長期で上がっていることが証明しているETFや投資信託を購入することが重要です(さらに、自分の生活費に影響を与えない、余裕資金で)
このように、
投資を始めること
投資を継続すること
ができれば、
中長期的には、上がっているので、
資産運用がうまくいくようになります。
もう一点は、(これは私の情報ではないですが)
投資をしたことがない人が、退職金や相続などで大きなお金を得ると、急激に失う可能性があります。
いきなり1,000万円や数千万円のお金が入ってくれば、それは投資をしようとなりますよね。
その時に、なんとなく銘柄を選んだり、一度にすべてを突っ込んだりという初心者あるあるの失敗を減らすことができます。
今からゆっくりと投資経験を積めば、将来にとっても資産を守れるということですよね
まとめ

最後に
まとめ2つ
- 投資で大事なことは2点
- 将来より良い生活を送りたい“あなた”へ
今回の内容を振り返り
次の行動に繋げていきましょう
投資で大事なことは2点

今回、
投資で大事なことは
投資を始めること
投資を継続すること
をお伝えしました
ぜひ
資産運用の一歩を踏み込んでみてくださいね。
「まだ、資産運用に取り組んだことが無いよ」という方は、
初めの一歩を踏み出す内容を書いてます。
\今すぐチェック/

今回の内容で
“あなた”の悩みが解消されていれば幸いです
将来より良い生活を送りたい“あなた”へ

今回の内容が理解出来たら、
資産運用の行動に移していきましょう
ちなみに、今おススメの証券会社があります。ストリーム(STREAM)という証券会社で、なんと取引手数料がゼロ円です!
さらに、今なら、最大5,000円相当の株が必ずもらえます。口座開設は無料なのでぜひトライしてみて下さい。私も、口座開設しました
\今なら、最大5,000円相当の株が必ずもらえる/
少しでも参考になれば幸いです(^^♪
今回の内容が
役に立ったよと思ったら、
を頂けると嬉しいです♬
情報発信の励みになります(*^-^*)
以上
また来てくださいね