
こんにちは
FP1級×MBA出身のウエル(@Konsultin)です
「手数料の安い投資信託って何?」
このような悩みを抱えている方に向けて
「手数料の安い投資信託のシリーズ商品」をお伝えします
【こんな方に読んで欲しい】
老後のお金が心配な人
将来より良い生活を送りたい人
資産運用に関心のある人
投資をする時に大事なのは、
たくさん増やすですよね。
ただ、もう一つ大事な視点があります!
それは、手数料(コストを抑える)という点です。
投資を始めると、
1か月前に買っていれば、これだけ増えたんだ!
6か月前だと、さらにこれだけ増えたんだ!
と考えがちですよね。
ただ、コストが大きいと、せっかく増えても手数料で差し引かれてしまいます。
私も、初めて投資をする時に銀行の窓口で相談した時は、パンフレットにびっしりと情報が書かれていて戸惑った記憶があります..
さらに手数料も高いんですよね
今なら、手数料の相場や、安い手数料の投資信託商品も理解できますが、初めの頃は分からないですよね。
このように、私も同じく悩んだ経験から
今回、
「資産運用」に役立つ
【安い手数料の投資信託シリーズ】について、お伝えします
安い手数料の投資信託とは!

「安い手数料の投資信託」とは
eMAXIS Slimです
eMAXIS(イーマクシス)とは、インターネットで気軽に投資を楽しんでいただけるよう、幅広い商品を品揃えした三菱UFJ投信株式会社のインデックスファンド・シリーズです。 投資スタイルに合わせて、使い方は自由自在です。 日経平均株価(日経225)、NYダウなど、特定の指数に連動する投資成果をめざすファンドのことです。
(出所)熊本銀行
さらに、投資信託なら100円など少額からでも投資が可能です。
似た商品にETFがありますが、こちらは金額が大きくなります(約3万円以上など)。
では、
具体的な商品を見ていこうと思います
eMAXIS Slimの商品

eMAXIS Slimの具体的な商品は、いくつかあります。
今回は、私ウエルが実際に投資したことがある商品に絞ってお伝えします
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
1つずつ説明しますね
①eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)について、
上昇率とコストで見ていこうと思います。
1年の上昇率(リターン)で見ると
25.78%です!
※4/8時点
そして、
コストは、
- 買う時:ゼロ
- 保有時:0.0968%
- 売る時:ゼロ
です。
※楽天証券
つまり
ほぼほぼリターン全てが増えている状況ですね!
②eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)について、
上昇率とコストで見ていこうと思います。
ちなみに、先ほどの銘柄は、米国の主要500社ですが、こちらは世界の株に投資をしています。そのため、分散効果がより効いている状況と言えます。
1年の上昇率(リターン)で見ると
16.55%です!
※4/8時点
そして、
コストは、
- 買う時:ゼロ
- 保有時:0.1144%
- 売る時:ゼロ
です。
この一年で比較すると、
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の方がパフォーマンスが良かったんですね!
まとめ

最後に
まとめ2つ
- eMAXIS Slimが有効
- 資産運用にチャレンジしたい“あなた”へ
今回の内容を振り返り
次の行動に繋げていきましょう
eMAXIS Slimが有効

今回、
eMAXIS Slimには
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
が魅力的とお伝えしました
この1年で比較してみると、SP500がより良かったということになりますね。
ステージ | SP500 | 全世界 |
リターン(1年) | 25.78% | 16.55% |
買う時 | ゼロ円 | ゼロ円 |
保有時 | 0.0968% | 0.1144% |
売る時 | ゼロ円 | ゼロ円 |
とはいえ、全世界株式もリターンが高く、手数料も低いです。
ぜひ
資産運用に、eMAXIS Slimを使ってみてください。
「まだ、資産運用に取り組んだことが無いよ」という方は、
初めの一歩を踏み出す内容を書いてます。
\今すぐチェック/

今回の内容で
“あなた”の悩みが解消されていれば幸いです
資産運用にチャレンジしたい“あなた”へ

「eMAXIS Slim」が理解出来たら、
資産運用の行動に移していきましょう
今おススメの証券会社があります。
ストリーム(STREAM)という証券会社で、特徴は次のとおりです。
- 日本初!ずーーーっと取引手数料ゼロ円
- 日本株だけでなく、アメリカ株も投資可能!(手数料ゼロ円)
- キャンペーン実施中
③のキャンペーンというのは
今なら、最大5,000円相当の株が必ずもらえるキャンペーン実施中ということなんです。
「なかなか一歩踏み出せないよ」という“あなた”は、元手ゼロでも、この5,000円で資産運用にチャレンジすることができます♬(万が一、失敗しても、キャンペーンでもらった5,000円相当の株がゼロになるだけで、自分の損失ゼロで資産運用ができますよ
)
口座開設は無料なのでぜひトライしてみて下さい。実は、私ウエルも既に口座を持っています
デメリットは、掲示板機能があり、資産運用をしたことがある人は「邪魔な機能」です。初心者の方は、そこから情報を得れるので、良い点もありますが。
デメリットもありますが、メリットの方が多い証券会社ですぜひ資産運用の一歩を踏み出してみて下さい
\使わないと損!今すぐ無料登録/
今回の内容が
役に立ったよと思ったら、
を頂けると嬉しいです♬
情報発信の励みになります(*^-^*)
以上
また来てくださいね